2011-01-01から1年間の記事一覧

278. 猿跳△三等 <福島県伊達市>

霊山の最高地点にある△点。 山頂風景。 この近くに「霊山」という二等△点があるんですよね・・・。これは三等。 点名 :猿飛基準点コード:TR25640553401緯度 / 経度 :37°46′19″.9181 / 140°40′44″.0003 山の高さ :825m確認日 :2011/11

霊山(福島)

福島県伊達市、相馬市にまたがる霊山へ。 駐車場の大きな案内板。 阿武隈高地は、こういう岩の山が多いです。 突き出た岩の端にたつと、眺めはよいですが足が震えます。 多くの岩峰。 途中、岩壁に掘られた細い道をかがみながら進みます。 頂上付近からの景…

277. 岩手山△一等 <岩手県八幡平市>

岩手県の岩手山の山頂にある△点。 山頂風景。 風が強いせいか、あまり汚れが目立たない柱石。 点名 :岩手山基準点コード:TR15941602001緯度 / 経度 :39°51′00″.9234 / 141°00′02″.0016 山の高さ :2038m確認日 :2011/08

岩手山

仙台は晴天、盛岡付近も晴れていることを祈って岩手山へ出発。 馬返し登山口の大きな駐車場に車を停めて出発。100名山だと駐車場も立派です。 最初は樹林帯の中を緩やかに登ります。富士山のような山なので、裾野は傾斜が緩やか。かなり歩いた感じがして…

秋田駒ケ岳

コースタイム国見温泉→(46分)→横長根→(120分)→阿弥陀池小屋→(20分)→男女岳→(15分)→阿弥陀池小屋阿弥陀池避難小屋→(14分)→横岳→(73分)→横長根→(50分)→国見温泉 今度こそ晴天の秋田駒ケ岳へと、2週続けて盛岡まで高速でやってきました。登山口は先週とうって…

276. 氷倉△三等 <秋田県仙北市>

秋田県の秋田駒ケ岳隣の横岳山頂にある△点。 かなり露出して傾いた柱石。 秋田駒ケ岳の山歩き記事 2013年9月縦走時の写真。 点名 :氷倉基準点コード:TR35940560401緯度 / 経度 :39°45′22.7700 / 140°48′18.2016 山の高さ :1582.7m確認日 :2011/08

275. 秋田駒△一等 <秋田県仙北市>

秋田県の秋田駒ケ岳の山頂にある△点。 山頂風景。 コンクリートの囲いに保護された柱石。 2013年秋の三角点。 点名 :駒ケ岳基準点コード:TR15940561301緯度 / 経度 :39°45′29.3849 / 140°48′07.4987 山の高さ :1637.4m確認日 :2011/08

秋田駒ケ岳(秋田県)

コースタイム国見温泉→(37分)→横長根→(60分)→男岳分岐→(9分)→男岳→(8分)→男岳分岐男岳分岐→(6分)→阿弥陀池避難小屋→(9分)→男女岳→(7分)→阿弥陀池避難小屋→(14分)→横岳横岳→(19分)→男岳分岐→(21分)→横長根→(43分)→国見温泉 雲か雨ばかりの東北のなかで、秋田…

駒ケ岳(岩手県)

岩手県金ヶ崎町の駒ケ岳。 (コースタイム) 登山口 → 下賽の河原 → 上賽の河原 → 山頂 8:59 9:43 9:56 10:10 金ヶ崎町の牧草地帯を通り、登山口に向かいます。朝食時間だったのか、牛が集まっていました。 登山口。うがい清水という湧き水があります。 暫くは…

274. 駒ケ岳△二等 <岩手県金ヶ崎町>

岩手県金ヶ崎の駒ケ岳登山頂にある△点。 古い柱石。山頂鳥居の正面にあります。 点名 :駒ケ岳基準点コード:TR25840673301緯度 / 経度 :39°11′42.7127 / 140°55′14.8007 確認日 :2011/07

273. 箸塚△四等 <岩手県金ヶ崎町>

岩手県金ヶ崎の駒ケ岳登山道の途中にある△点。 森林を抜けた、見晴らしのよい広場のような場所。 新しい柱石です。 点名 :箸塚基準点コード:TR45840672401緯度 / 経度 :39°11′08.5902 / 140°55′59.8008 確認日 :2011/07

271. 経塚△四等 <岩手県平泉町>

平泉町、経塚山の山頂にある△点。 赤いペンキが・・・。 点名 :経塚基準点コード:TR45841412301緯度 / 経度 :39°00′59.3009 / 141°10′08.0004 山の高さ :518.5m確認日 :2010/06

経塚山&束稲山(岩手県)

岩手県平泉町の経塚山。 山頂まで20分ほどの小さい山ですが、一応、分県ガイドに掲載されいてる山です。 登山口 山頂手前の展望台 山頂には小さな岩山があり、そこから北上川と平泉の平野が見渡せます。 久しぶりに登場のルナ 経塚山の隣にある、束稲山へ…