四等三角点
松島の帰命院(浄土宗)のそばにある高山という小さい山の山頂にある△点。 先日間違って帰命院のある山に登ってしまいましたが、高山も同じくらいの高さの山です。写真の道路の曲がったところの細い路地から入っていきます。 山頂まで畑があり、その間をつづ…
石巻市、北上川をはさんでヤケ森山の反対側にある、小さいけどぽっこりと存在感のある愛宕山の山頂にある△点。 歴史のある神社が山頂にあるようで、麓の登り口にはりっぱな鳥居があります。 急な階段を登っていきます。 疲れたなぁと思う頃、やっと階段が終…
泉区実沢の農道脇にある△点。 泉が岳にスキーに行く途中に寄りました。天気がよく泉が岳も綺麗に見えます。 埋設型で石柱は見えません。 農道と書きましたが、市道かも。どちらにしても、こういう田園風景は心が休まります。 点名 :松ノ木下基準点コード:T…
芋沢の黒森山の近くにある△点。 活牛寺そばの権現森登山口に車を停めます。道路を挟んだ反対側に黒森山と大森山があります。仙台市の水道設備や日本テレコムのアンテナ施設があり、一般道はゲートで入れないようになっています。 水道施設と、その奥に見える…
大梅寺から蕃山への登山道の途中にある△点。 大梅寺への参道の途中から登山道に入ります。 ロープの張られた急坂。子供にはつらい場所です。 急坂を登ると、あとは気持ちの良い尾根道が続きます。 蕃山開山堂へ1.34kMの標識。 上の標識をすぎると、石…
松島町の富山観音入り口近くの山の上にある△点。 以前一度下見に来て、草が枯れた時に来ようと思っていましたが...。 斜面がきつくて、よじ登るためにつかまるような木も少なくて、大変でした。 登りきったところが一番高いところでしたが△点は見つからず、…
秋保と川崎町の釜房湖の間にある大沢山という里山の山頂にある△点。 秋保工芸の里というところを過ぎるとすぐに左側に2つの丸い貯水施設があります。その近くの道路脇の空き地に車を停め、登山口まで100mほど歩きます。ここは山あいの道の為、山の陰で…
奥松島の宮戸島東端に嵯峨渓への遊歩道にある△点。 宮戸の大浜海水浴場の駐車場に車を停め、そこから歩きます。目の前の砂浜は夏は海水浴客でにぎわいます。 嵯峨渓への遊歩道の途中、護良親王にゆかりの大木があります。護良親王は鎌倉幕府を倒した後醍醐天…
泉区福岡の福岡浄水場の裏山にある△点。 松倉山の帰りに立ち寄りました。誰も入らないようで道も無く歩くのも大変でした。浄水場の裏を回り込むようにして一番高そうな場所をめざしました。 裏山からみた浄水場。 棘のある枝なども多く四苦八苦しつつ、△点は…
利府の長者という地名の小さい丘にある△点。坂上田村麻呂に縁のある豪農の邸宅跡のようです。 九門長者についての解説が詳しく書いています。 この遺跡の上に伊豆佐比買神社があります。 神社側からみた景色。 △点は上面わずかに顔をのぞかせています。 点名…
七ヶ浜の汐見台南という新しい綺麗な住宅地の奥にある△点。地図では「韮山」という山があったようですが、すっかり開発されてしまっています。下の地図の写真ではまだ家は写っていませんが、実際は殆どの区画に家が建てられています。 電柱の番号を目印にた…
秋保馬場の竹林というところにある△点。 点の記を頼りに行きましたが、道路に特徴がありすぐ場所がわかりました。 西の二口山塊の高い山々をバックに。高い峰はもうすっかり雪山の雰囲気です。 点名 :五輪原基準点コード:TR45740352001緯度 / 経度 :38度1…
秋保の長袋明神にある△点。 五輪原に続き、これも地下埋設型です。 大東岳が綺麗に見えたので少しズームで撮ってみました。夏にあそこに登った時に出会った猿たちは雪の中でどうしてるんでしょうか... 点名 :明神基準点コード:TR45740351301緯度 / 経度 :…
熊ヶ根近く、青空学園というところの裏手の田んぼの畦道にある△点。 写真右手の笹薮の数メートル先は崖になっており、かなり下の方を大倉川が流れています。 △点は、平成元年埋設の新しいものです。 点名 :萱場基準点コード:TR45740355601緯度 / 経度 :38…
熊ヶ根から大倉ダムへ向かう途中の道を、先ほどの萱場から大倉ダム方面に数分車で行くと丸山というところがあり、そこの民家と道路の間あたりにある△点。 民家がすぐそばなので、写真をとるのもちょっと気を使います。 △点は、先ほどの萱場と同じく平成元年…
川崎町のシシナゴ山の山頂にある△点。シシナゴ山は立石山のとなり、高速道路よりにあります。 国道457号線から雷神社に入るあたりからみたシシナゴ山。「すり鉢を伏せたような山」という表現が本当にぴったりの山です。 雷神社の後ろから、ところどころ深…
亘理町の逢隅蕨という水田にある△点。 地下埋設型で、柱石は上面のみが見えている状態でした。 点名 :蕨基準点コード:TR45740076101緯度 / 経度 :38度03分27秒.9708 / 140度53分40秒.0084標高 :1.46m確認日 :2008/11/09
「鳥の海」海岸の吉田排水機場そばの防波堤にある△点。 「鳴り砂海岸」と書いてありますが、鳴るんでしょうか?今度またゆっくり来たいです。静かな気持ちよさそうな海岸線です。訪れた時、ちょうどマラソン大会終わったばかりだったようで、排水機場のちょ…
東北自動車道仙台・宮城インター近くの折立にある△点。 西花苑公園野球場の隣の小山にあります。 野球場入り口の斜面を登ります。住宅地なので、奥様方の『何?あの怪しいオッサン』という視線を背中に感じながら藪の中へ入って行きます。△点探しは、よそ様…
大六天駐車場にある△点。 駐車場は景色が良いので通りかかる車がみな立ち寄って景色を眺めていました。 晴れた日の水平線は気持ちいいです。 子供が『立ちしょん』をしていたら、その下の方に偶然白い△点の標識を見つけました。 落ち葉をよけると、見事に△点…
大雲寺というお寺の近くの水田の畦道にある△点。 刈入れの終わった田は、しーんと静まり返っています。携帯カメラでの撮影のせいか、風景が曲がってます... 点名 :大雲寺基準点コード:TR45740352201緯度 / 経度 :38度16分14秒.1600 / 140度39分15秒.9079…
芋沢にある△点。 赤坂ニュータウン入り口の信号のそばに畑に入る私道と思われる道路があり、そこに強引に入り込みます。すると、写真のように舗装されていない、あきらかに農作業用と思われる道がまっすぐに続いています。私道か農道か区別がつかず、仕方な…
名取市、名取が丘の「山の前公園」にある△点。 古くて小さい公園です。 柱石はほとんど埋まって上面しか見えません。 点名 :小豆島基準点コード:TR45740168901緯度 / 経度 :38度09分22秒.6526 / 140度52分07秒.7717標高 :42.86m確認日 :2008/9/14
芋沢川沿いにあります。 埋設型で柱石は見れませんでした。 昨夜、1時間ほど続いた雷光による天体ショーの残した爪あとでしょうか、至るところで電線の点検やら工事やらの車を見ました。 点名 :田中基準点コード:TR45740364201緯度 / 経度 :38度17分26秒…
青木の墓地にある△点。 駐車場に入ると、すぐに見つかりました。 平成10年埋標の新しい柱石です。 点名 :青木基準点コード:TR45740354701緯度 / 経度 :38度17分26秒.1010 / 140度42分44秒.0792標高 :250.89m確認日 :2008/8/30
長龍寺というお寺の裏に越王山という小山があります。その山頂にある△点。 丁寧に、標識があります。 ※古峯神社では、毎年春に地元の方々のお祭りが行われているようです。 今日はこの後、一等の「蔵増村」を訪問しましたが、暗くなってしまい見つけられませ…
石巻港の先端部にある△点「釜」。 この辺りは製紙会社の工場があり、紙の原料となるチップを溶かす薬品の強烈な匂いが漂っています。体によいわけはないので、急いで△点を探しました。巨大な船が目の前の埠頭にとまっています。商船三井のチップ運搬船「オペ…
鳴瀬大橋近くの風の子公園という小さな公園の中にある△点 白い標柱が目立ち、すぐに見つかりました。 点名 :中央基準点コード:TR45741417301緯度 / 経度 :38度24分03秒.6642 / 141度09分37秒.8208標高 :1.66m確認日 :2008/8/3
「中央」から鳴瀬川を下流にいったところにある△点。 浜市排水機場の敷地内にあります。 燃料タンク脇の芝生のところにありました。 平成9年埋設のため、新しいです。 点名 :新回樋基準点コード:TR45741416301緯度 / 経度 :38度23分16秒.6790 / 141度10…
点名 :高田基準点コード:TR45740178402緯度 / 経度 :38度09分40秒.2345 / 140度55分44秒.1961標高 :1.51m確認日 :2008/7/29